進捗状況
2023.01.10
下知ポンプ場土木築造工事
放流渠 完成
放流渠 完成

新年あけましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします。
今年の元旦は天候が良く、各所で気持ちの良い日の出を見ることが
出来ましたね🌅 良い年になることでしょう😊
では、昨年度より施工している放流渠の進捗をお知らせいたします。
昨年の12月28日に放流渠の壁部、及び頂版(スラブ)のコンクリート打設を行いました。
今回の打設もポンプ車を活用しました。
この日も天候が味方してくれ、スムーズに作業が進みました。
コンクリートが規定の高さまで到達した後、天端をコテで仕上げていきます。
打設当日は表面を乾かしました。そして翌日の朝、養生マットとブルーシートを敷設しました。
これを行うことにより、保湿、及び保温効果が得られます。
そして、今年の1月5日より各所の型枠脱型や清掃を行い
放流渠が完成いたしました。

( 放流渠 天端 東から西を望む )

( 放流渠 内空 )
この中を水が通り、国分川へ排出されます。
完成に至るまで、矢板工事や掘削工事など様々な工種を行ってきました。
各施工に携わってくれました協力業者の皆様、本当にありがとうございました。
本体工事も完成目指して進めていきますので
引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。